強風でも取れない医療用ウィッグはある?
がんや白血病などで抗がん剤治療などをおこなっているために、髪の毛を失ってしまうこともあります。このような時に利用する人が多いのが、医療用ウィッグですが、強風が吹いたときに飛ばされてしまっては困ります。どんなときであってもずれたり、取れたりしない医療用ウィッグはあるのでしょうか。
そもそもどうやって固定するのかを確認
メーカーによっても違いがあるかもしれませんが、そもそも医療用ウィッグはどのように固定しているのでしょうか。これがわかると、どんなに強い風が吹いても飛ばされなくて済むかもしれないと安心できるかもしれません。
専用のテープを使って地肌に固定することもあり、これならどんな強風が吹いているときに外出しても大丈夫でしょう。生え際の部分を専用のテープを使って固定しますから、専用のテープがないところがズレることもないでしょう。
かなり強力なテープですから、絶叫マシンに乗ったとしても、全くびくともしません。病気の治療中であったとしても、絶叫マシンに乗ったり、クルージングしたりとアクティブに動き回りたい人に良いかもしれません。
自分の頭の形に合わせて作るから安心
メーカーによっても医療用ウィッグの作り方にも違いがありますが、一人一人の頭の形にフィットするように作っているメーカーもあります。どこのメーカーでもフィット感を重要視してはいるものの、よりフィット感にこだわったメーカーもあります。
自分の頭にぴったり作られている場合、やはり強風に襲われたとしてもぴったりフィットしているので、飛ばされたりズレたりしにくくなります。単にフィット感が違うだけではなく、ネットを工夫していることでより飛ばされたりズレないようにしています。
購入する際に、頭にきちんとフィットしているかどうかを丁寧に確かめて作っていれば、簡単に飛ばされたりズレることはありません。ネットにも力を入れていれば、なおさら強風が吹いたとしても全く問題ありません。
これは、どこのメーカーも同じではなく、特定のメーカーの技術ですからどこのメーカーでもここまで自分の頭にフィットするようい作るわけではありません。
ストッパーを別に購入して使おう
以上のようにメーカーによっても医療用ウィッグの強風対策には違いがあることがわかります。どこのメーカーであっても、簡単にズレるようなことはありませんし、もちろん飛ばされてしまうようなこともほとんどないと言えます。
簡単にズレたり、取れてしまうイメージを持っているかもしれませんが、決してそう言うことはありません。専用のテープを生え際全体に使っていたり、フィット感とネットにこだわっているメーカーだけではありません。
ストッパーが付いている医療用ウィッグもあり、被ったときにストッパーがパチっと言うまでしっかりととめておけば簡単にズレたり取れたりしなくて済みます。ストッパーだけを販売していますから、いろいろな方法で取れないように対策してあっても不安な人はストッパーを別に買うのも良いかもしれません。
医療用ウィッグは質が良いですし、見た目がとても自然な感じがしますので安心して外出することができます。強風が吹いたとしても全くびくともしないので、風が強い日の外出も安心してできます。プールに入っても大丈夫なくらいズレなかったり取れないように工夫してあるほどですから、これならなんでもできるでしょう。
医療用ウィッグをかぶっているときは、常に強風を避けないといけないわけではありません。周りと同じように行動することができますから、医療用ウィッグをかぶっていてもズレる心配をしなくても大丈夫でしょう。